Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
最新プロモーションコード一覧

2022年6月最新版のプロモーションコード一覧はこちら

詳細ページ

初めてのUber Eats ~カスタマーサポート問い合わせ先・クレーム窓口への問い合わせ方法~

注文する

このページでは、一般の方からのクレームに対応する窓口「お客様相談室」へのアクセス方法や、注文アプリ「Uber Eats(ウーバーイーツ)」を利用してトラブルが起きた際の各種問い合わせ窓口について解説しています。

Uber Eats では、

  1. 一般の方からの問い合わせ
  2. 注文者からの問い合わせ
  3. 配達パートナーに登録したい人からの問い合わせ
  4. 稼働中の配達パートナーからの問い合わせ
  5. レストランパートナーからの問い合わせ

によって、それぞれ窓口が異なります。
順番に解説していきますので、ご自身に合った窓口で問い合わせを行ってください。

スポンサーリンク

一般の方からの問い合わせ方法

一般の方からの問い合わせはUber 公式ヘルプページ内「お客様相談室」から行います。

「お客様相談室」から問い合わせを行う

お客様相談室
営業時間:10 : 00 ~ 19 : 00 (土・日・祝日および年末年始の休業日を除く)
問い合わせの際にメールアドレスが必須となりますので、準備してからアクセスするとスムーズです。

最初に以下の公式ヘルプページ「お客様相談室」にアクセスします。

英語表記になっていますが、リンク先日本語です

今回は、Uber のアカウントを持っていない場合を想定しています。
ページ下部「相談フォーム」をタップします。

該当する項目を記入していき、ページ下部「送信」をタップしたら完了です。

「お客様相談室」よくある問い合わせ

「お客様相談室」では、以下のような事例に対応しています。

  • 配達パートナーと交通事故に遭遇した
  • 配達パートナーの交通事故を目撃した
  • 配達パートナーが危険運転をしていた
  • 配達パートナーから迷惑行為を受けた
  • 不快な経験をした
  • 謝礼を伝えたい

上記のような場面に遭遇したら、相談フォームから問い合わせをしてみましょう。

注文者からの問い合わせ方法

注文者からの問い合わせは、電話・注文アプリ・WEBサイト(ブラウザ)の3通りの問い合わせ方法があります。

緊急性がある場合は電話、緊急性がない場合はその他の方法、と使い分けるとスムーズです。

電話で問い合わせを行う

注文者の電話問い合わせ窓口は以下のとおりです。

Uber Eats お客様サポートセンター(全国共通)
0800‐700‐6754

注文アプリから問い合わせを行う(チャット形式)

注文アプリ「Uber Eats(ウーバーイーツ)」下部メニュー「ご注文内容」をタップします。

トラブルが発生した注文の「お問い合わせ」をタップします。(現在進行中の注文の場合、上部「今後の予定」をタップ)

該当するトラブルの項目を選択します。

問い合わせが完了すると、その後はアプリ内でサポート担当者とチャット形式でやり取りをすることになります。
ただし、リアルタイムでのやり取りではないため時間がかかります。
そのため時間がない時は電話での問い合わせを行うことをオススメします。

WEBサイト(ブラウザ)から問い合わせを行う

公式ヘルプページ「注文に関するヘルプ」にアクセスします。(ログインは済ませた状態にしておいてください。)

英語表記になっていますが、リンク先日本語です

現在進行中の注文か過去の注文かを選択し、該当するトラブルの項目を選択していきます。

以降は注文アプリからの問い合わせと同様となるため割愛します。

配達パートナーに登録したい人からの問い合わせ方法

公式サポートページから問い合わせを行う

2020年3月からの全国のパートナーセンター休止を受けて、現在Uber Eatsでは配達パートナーに登録したい人を対象とした電話による公式サポートページが設けられています。

英語表記になっていますが、リンク先日本語です

上記ページから日時を予約することで公式による電話サポートが受けられます。

当サイトでも公式電話サポートページの予約方法を解説しています。
手順を詳しく知りたいという方は以下の記事を参考にしてください。

また、当サイトでは最新版の配達パートナー登録方法や配達アプリの使い方なども画像つきで分かりやすく解説していますので、よかったら参考にしてください。

稼働中の配達パートナーからの問い合わせ方法

配達パートナーとして配達中に発生したトラブルは、全国に設置してあるサポートセンター(緊急連絡先)で対応しています。

サポートセンター(緊急連絡先)から問い合わせを行う

場所電話番号
東京都0800-080-4117
神奈川県0800-080-4255
埼玉県0800-080-4117
千葉県0800-080-4117
愛知県0800-123-6931
大阪府0800-080-4270
京都府0800-170-0024
兵庫県0800-080-4288
その他0800-080-4153

各サポートセンターの詳細や緊急性のないアプリからの問い合わせ方法は以下の記事で解説していますのでよかったら参考にしてください。

レストランパートナーからの問い合わせ方法

Uber Eats に出店を検討している方・出店中の方はレストランパートナー専用のページが設けられています。

レストランパートナー専用ページから問い合わせを行う

公式 Uber Eats(レストランパートナーページ)

ページ下部「ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。」から問い合わせたい内容を確認することが可能です。

また、料金設定について詳細を知りたい場合は、問い合わせ用のメールアドレスが掲載されていますのでそちらから問い合わせを行います。

レストランパートナー問い合わせ用メールアドレス
r.jp@uber.com
タイトルとURLをコピーしました